Nowhere Man(50代から投資と健康と浦和レッズと)

_/_/_/ 定年間近の "Nowhere Man" 老後の準備、お金と健康と趣味の備忘録 _/_/_/

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2022年購入ファンドの年初来騰落率 MEMO

今年購入してきたファンドの1年の騰落率を記録して振り返っておきます。 コアポートフォリオ (全世界投資部門と違う値動き部門で構成しています) 全世界投資部門 eMAXIS S.バランス8資産 -4.7% eMAXIS S.オルカン -5.6% 悪い1年なりに、バランスファン…

50代から投資記録 2022-12-31 「『金利に逆らわない』つもりが、我慢しきれたかった1年」

Markets 今年の最後は、10年金利が再び上昇しましたが、ドル円は日銀効果が引き続き効いているのか逆に円高傾向で終わりました。 今年の教訓「金利には逆らうな」 (2020年~2021年マーケット) 2020年のコロナショックによる株価急落から、2021年は超ド級の…

WEリーグ 浦和レッズレディースVSマイナビ仙台 2-0

2022-23 #YogiboWEリーグ 第7節vs マイ仙台 40分 #遠藤優 ゴール! 2-0ゴールシーンはオフィシャルブロードキャスティングパートナー @DAZN_JPN でチェック#三菱重工浦和レッズレディース pic.twitter.com/JCZ1c2n1I4— 三菱重工浦和レッズレディースオフィシ…

50代から投資記録 2022-12-25

Markets 例の日銀騒動でドル円は円高維持。円建ての資産がみるみる下がりました。 それでも、ペースは落とすものの米国の利上げは続きますから、円高傾向は一時的なものと予想されています。 引き続き長期債ETFの純資産総額が増えています。 価格はまた少し…

「Happy Xmas (War Is Over)」

今宵はクリスマス 戦争は終わる、あなたが望めば 戦争は終わる、今すぐに ハッピー・クリスマス あなたが亡くなった年から数えても、もう43回もHappy Xmas War is over を願いましたが、残念ながら未だ世界から戦争がなくなっていません。 そして、そういう…

「カード更新のたびに面倒くさい」について

現在、3枚のカードを使用しています。 1)yahooカード・・・基礎生活費(光熱、通信など)、PayPayでの買い物(コンビニやスーパー) 2)楽天カード・・・投信積立、個人の買い物(小遣い的なもの) 3)ビューカード・・・定期、エキナカでの買い物光熱費な…

50代から投資 「2023年NISA設定」

突然の利上げ(実質)のニュースが www.nikkei.comFRBのように市場と会話をすることなく、突然発表したため、一時的にこんなことになります。ドル円137円⇒133円台、日経平均マイナス900円 MEMO:来年のNISA積立設定 2024年から新NISA大幅枠拡大ですが、2…

興梠慎三選手 浦和レッズ復帰!!!!!

公式発表ありました。嬉しいです。 阿部選手の引退試合でも、変わらぬ素晴らしい飛び出しのタイミングで、「これだよコレ」と思わず声が出たものです。これからクリスマスぐらいまで、例年通りの小出しでまだまだ発表があるでしょう。 ワクワクさせてほしい…

50代から投資記録 2022-12-17 「現行NISAロールオーバーについて」

新NISA決定ですね。 税制改正大綱スクショ↓ 税制改正大綱には詳細がなく、「2023年末で買付終了、外枠で継続」としか書いていませんが、先日行われたブロガーさん向けの説明会では、5年後ロールオーバーはできないと回答されたようです。水瀬さんのブログで…

つみたてNISA枠、3倍の年120万円に 政府・与党

さてさて、NISA改革のニュース。 決定までのスケジュールは以前記事にしています。 moufutokojiki.hatenablog.com来年2月に確定ですが、ここまで来たら間違いないと思われます。・2024年から恒久化 ・NISA(成長投資枠 ) 240万円/年 ・積み立てNISA120万円/…

50代から投資記録 2022-12-10 「債券ETF価格上昇」

Markets 米国債10年もドル円もまた少し逆戻り傾向ですが、債券ETFは相場転換のように上昇が続いています。 私の保有する長期債もどんどんマイナスが減っています。 私は完全にフライング投資しましたので、いまだマイナスですが、今からスタートでしたねw (…

新興国、フロンティアマーケットが来る!?

Markets media.rakuten-sec.netトウシルにじっちゃまの記事が上がっていました。 『2023年に期待できるラリー(上昇相場)の起点は今!』という刺激的な内容はともかく、私がなるほどと思ったのは、 QTによる引締めはフェデラルファンズ・レートを2%近く引…

50代から投資記録 2022-12-3 「今年最後の積立買付」

Markets 10年金利がだいぶ下がってきて、ドル円も円高方向に。 My Portfolio 今週は、パウエル議長の利上げ減速「早ければ12月⇒0.50%」示唆発言があり、株価は上昇しましたが、私のポートフォリオは、ようやく長期債のマイナスが減ってきたと思ったら、コモ…