Nowhere Man(50代から投資と健康と浦和レッズと)

_/_/_/ 定年間近の "Nowhere Man" 老後の準備、お金と健康と趣味の備忘録 _/_/_/

50代から投資記録 2022-12-31 「『金利に逆らわない』つもりが、我慢しきれたかった1年」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/moufutokojiki/20220701/20220701202748.png

Markets

今年の最後は、10年金利が再び上昇しましたが、ドル円は日銀効果が引き続き効いているのか逆に円高傾向で終わりました。

今年の教訓「金利には逆らうな」

(2020年~2021年マーケット)
2020年のコロナショックによる株価急落から、2021年は超ド級の金融緩和によりゼロ金利へ⇒めったに出会えない押し目買いチャンス到来
(その頃の私)
2020年:投資ってどんなもの?時代⇒2019年8月から、ぼけーっと毎月楽天全世界ファンドを毎月1万円積む
2021年:投資ってすごいんじゃない?時代⇒株価がどんどん上がりだした2021年に入ってようやく「おや?」と、積立NISAを3.3万円の満額にし、特定口座でオルカンにそこそこの金額を一活投資+特定口座でも積立開始。同時に猛勉強開始w

皆様、ありがとうございました。

(2022年マーケット)
2022年は急激なインフレ⇒急激な利上げ⇒株、債券同時安、急激な円安に(円安により円建て資産の目減りは穏やか)
(私)
積立NISAから一般NISAに変更。急速に勉強して知識を増やすも、それがあだ花になり余計なことをして失敗も。
・成功したこと・・・積立継続に1ミリの迷いも生じなかったこと。ゴールド(GLDM→1540)を仕込んでおいたこと
・失敗したこと・・・長期債を仕込むタイミングが早すぎたこと(金利に逆らったつもりはなかったが、我慢しきれなかった素人)。コモディティ投資が完全に後追いだったこと。または、しなくてもよかった(2022年4月から開始)
moufutokojiki.hatenablog.com


それでも、現時点での失敗も成功も、この先どっちに転ぶかわからないものですので、いい勉強と「すべてよし」としたいと思いますw

My Portfolio

ということで、今年最後のコアポートフォリオ集計は、含み益0.4%でフィニッシュしました。
ピークは3月の10.5%でしたので、仮に1000万円の元金とすると、途中で105万円増えてるよ~と喜んだら、最後は4万円しか増えてないよ~というボラティリティーの1年でした。
それでも、積立を継続し、確実にオルカンなどの口数を増やしたのでまったく問題ありません。

来年は、このようなFRB金利見通しで、株はわかりませんが、債券ETFの価格は上がると期待しています。

※後藤達也さんのツイッター(Dec 15)より画像拝借しました

来年は長期債に期待!

来年は、私の保有するEDV,VGLT,2621、USA360が火を噴く瞬間を目撃することとなるでしょう。

たぶん、なると思う。

なるんじゃないかな?

まぁ、ちょっと覚悟はしておこう。