Nowhere Man(50代から投資と健康と浦和レッズと)

_/_/_/ 定年間近の "Nowhere Man" 老後の準備、お金と健康と趣味の備忘録 _/_/_/

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2621 iシェアーズ 米国債20年超 ETF(為替ヘッジあり) ヘッジコスト

長期債ETFのVGLTとEDVをポートフォリオに組み込んでいますが、途中から円で購入できる2621に変更しています。 分散の役割としては、株との逆相関を狙っていますが、利上げ環境で共倒れしています。へたくそです。 元々リスクが高い値動きの時期が違うアセッ…

リカルド退任っぽいですね。

www.sponichi.co.jp公式ではまだ発表されていませんが、スポニチに出たので間違いないでしょうね。個人的には残念な気持ちと、しょうがない気持ちが半々。 チームの仲間が去るというのはやはり寂しい。天皇杯を取れていれば変わったのでしょうが、皮肉にも大…

「FOMC姿勢変化?」 2022-10-29 50代から投資記録

Markets FOMC利上げ姿勢に変化? イーロン・マスクが騒がしいですが、私が今週注目したNEWSはこれです。 FRB、利上げペース緩める時期に近づいている可能性=SF連銀総裁 ロイター編集[21日 ロイター] - 米サンフランシスコ地区連銀のデイリー総裁は2…

2022-23 Yogibo WEリーグ 第1節 vs AC長野パルセイロ・レディース

3-2 最近はレディースも応援しています。 WEリーグカップ 最終戦では0-3から追いついてPK選を制すという、スリリングな試合をして見事優勝したレディース。 リーグ戦初戦も勝利と幸先の良いスタートです。 日本代表選手を中心に、U20代表選手も試合に絡み楽…

50代から投資 出口戦略を考える

ちょっと早いですが、リタイア後のお金の流れをシミュレーションしてみます。 定額か定率か? 出口戦略として有名な米国トリニティ大学の研究論文「Trinity Study(トリニティ・スタディ)」などから、30年後も資産を残す確率が高いのは、取崩し率3.5%~4%…

「政府・日銀の市場介入 」 2022-10-22 50代から投資記録

Markets 米国10年も連続で4%を超えていますが、 今週はこのあたりのニュースが重なり、株価戻したと思ったら円暴騰。 www.bloomberg.co.jpwww.bloomberg.co.jp一時的なニュースはともかく、 高金利継続、株価長期低迷(低成長)を、50代から投資の私はしっ…

国民年金、納付45年へ延長検討

こんなニュースに一瞬ネガティブな反応をしてしまいましたが… 国民年金、納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め 政府は国民年金(基礎年金)の保険料納付期間を現行の20歳以上60歳未満の40年間から延長し、65歳までの45年間とする検討に入った。自営業…

「ふるさと納税第二弾」と2021-10-15 50代から投資記録

Markets ・米国債10年、4%超え。ドル高も止まらず ・債券ETFも底見えず AGGのチャートを貼り付けてみたくなりました。 円安でなければすぐにでも買いたいレベルです。 My Portfolio 今週も下がって上がって…空売り筋の利確による買戻しと分析されています。…

ふるさと納税 「生活必需品セクター」第一弾届く

ふるさと納税は、生活必需品をチョイスすると節税効果が高いという記事を書きましたmoufutokojiki.hatenablog.com今年の生活必需品セクター第一弾のティッシュが届きました。 5箱×12ですので結構収納スペースをとりますwww 我が家ではこれでほぼ1年分賄えま…

NISA恒久化にむけてのFLOW

「いつからでも、いつまでも」 投資を開始した当初は積立NISAを利用していましたが、NISAの恒久化は以前から議論されていましたので、そのうち恒久化するだろうと楽観視して、今年から積立NISA→NISAに切り替えています。現状ルール下での方針は、 今年と来年…

50代から投資 ちりつも『貸株』

債券を中心に国内ETFに投資をしています。 チリも積もれば…少々マニアックですが、貸株サービス(保有している株を証券会社に貸出すことで、相応分の金利が受け取れるサービス)を利用し、コストを少しでも安くする方法です。貸出中は所有権が証券会社となり…

J1リーグ第32節「浦和レッズvsサガン鳥栖」とチャーシュー

ひどい試合が続きモチベーションが上がらず、2試合ぶりにレビュー。 久しぶりにFWがいるサッカーを堪能 リンセン いいですねぇ~。やっぱりFWらしいFWがいると、サッカーが楽しいですね。 ユンカーも生き生きと楽しそうにプレーし1得点。しっかりリンセン…

「物価連動債追加知識」と2021-10-8 50代からの投資記録

Markets ・米国債10年、ドル円も上昇 ・S&P500も上昇ですが、機関投資家の短期売買に一喜一憂しないことが肝心。インデックス投資は世界経済の成長に賭ける投資ですので、豊島逸夫さんの言う通り、一喜一憂せず落ち着いて積み立て。こういう相場こそ、ドル…

豊島逸夫さんがバッサリ斬る! この上げ信じてよいのか?

豊島逸夫チャンネル ぶっつけ本番で飾りっ気のない語り口が好き。 金投資をしているのもあり、この人の出ている動画をよく見ています。投資の情報収集をしすぎると、ついつい短期投資の動きに振り回され余計なことをして失敗します。 私の投資のコアはインデ…

ふるさと納税2022

今年のふるさと納税品の候補です。 楽天お買い得マラソン期間中の5のつく日に買いまわります。普段から使う日用品を購入することで、より節税効果が高くなります。 私は日用品枠として毎年ティッシュペーパーとトイレットペーパーを購入し、その他1~2品は…

9月のささやかなる配当金と10月の買付

長期債を中心に一部ETFで運用している分のささやかなる配当です。今月は、3ヶ月に一度の安定の「VYM」と、 先週窓を開けてズドンと下げため利回りがえらいことになっているウィズダムツリー新興国市場高配当ファンド「DEM」の配当がありました。DEMは中国の…

「物価連動債の真価問われる」2022-10-1 50代からの投資記録

Markets ・S&P500続落も-5%ルール点灯ならず。このルールでは、前週比-3%~4%が続いても「買い」とならないので、今のようにゆるゆるとじわじわと連続した下げが続くと、気がつかぬうちに買い場を逃すかもしれない。 といっても、今は毎月の積立投資以外…