Nowhere Man(50代から投資と健康と浦和レッズと)

_/_/_/ 定年間近の "Nowhere Man" 老後の準備、お金と健康と趣味の備忘録 _/_/_/

あけましておめでとうございます。今年の抱負など

2023年抱負や課題

投資

・新NISA準備(ファンド、個別株の整理)
昨年末に大きな話題となった2024年からの新NISA。購入できるファンドの詳細が不明なところがありますが、今年2月の国会審議以降に徐々にはっきりしてくるはずです。いずれにせよ私の場合は保有ファンドが多すぎますので、今年は年末までにファンドの思い切った整理をしようと思います。
まずはロールオーバーができなくなった「2023年NISA」の戦略変更です。
当初は債券、REIT(8資産バランス)も含んだポートフォリオを考えていましたが、ひとまず2023年NISAはオルカン1本としました。
オール・オールカントリー!

現行NISAがロールオーバーできない以上5年間満期まで持つ必要もなくなりますので、2024年以降2027年までの期間、含み益が出ている段階で躊躇なく売却し、新NISAで購入しなおします。5年間マイナスだった場合は、間を開けずにオルカンを新NISA枠で購入します。口座が移っただけで口数に変化なしです。角で負けたらしゃーない。オルカンでだめならしゃーない。

8資産バランスファンドのコロナショックからの回復が遅かったので、同じ5年勝負ならオルカンに賭けてみようという作戦です。
債券とゴールドは引きつづき特定口座で購入していきます。

これ↓から方針転換しました。
moufutokojiki.hatenablog.com


素晴らしい制度となりそうな新NISAですが、売却した場合の枠の再利用が翌年となり、DCのようなスイッチングができないのは残念です。
リバランスをするのに年マタギになってしまいますし、売却するファンドはそれなりに利が乗っているタイミングと思いますので、簿価が復活しても枠内ではリバランスしきれないと思うんだけど・・・ 逆に株で枠を満杯にした場合、その株がマイナスになってリバランスで買いたしたくてもNISA枠の空きはない・・・ひょっとしてファンド内でリバランスしてくれるバランスファンドが一番相性がいいかも・・・
などなど、どんな使い勝手になるのか、やってみないとよくわからないですね。

そんなことをあれこれ考えた結果、とりあえす現行NISAはシンプルにオルカンだけでいいかと方針転換した次第。まぁ1年ありますから、じっくりポートフォリオを考えます。

・長期債への投資
わかりもしないのに購入して塩漬け中の個別株(USD)を売却しEDV,VGLTを追加購入予定。個別株は損切になります。

楽しみ趣味

・サッカー観戦
しばらく足を運んでいなかったサッカースタジアム観戦を再開しようと思います。
足を運んでいなかった理由は、実はコロナではなくもっと前からです。
最後にスタジアム観戦した試合は、REDS関連では2014年の山田暢久選手の引退試合。なんと8年も前www
昔は年5回ぐらいは行っていたのですが、ミシャ監督時代からなんとなく興味が薄れてきました。別にミシャが嫌いなわけではなく、むしろ好きな監督なのですが、何だか平均点的な選手ばかりでワクワクしなくなってしまいました。
選手を誹謗中傷するような余計なヤジも気になるし、だったらテレビでのんびり観るかと・・・

で、今年注目しているのは、REDSはREDSでも、レディースのほうです。当日の自由席で余裕で観戦できますし、だいぶ選手も覚えてきたので、久々にスタジアム観戦再開したいと思います。
何度かこのブログで書いていますが、遠藤選手が一押しです!

・キャンプ
30年来の趣味ですが、体調次第。
再開は未定。

心身の健康

ここは抱負というより課題ですね。
一昨年の網膜剥離手術後のうつ伏せ(2週間、食事とトイレ以外ずっとうつ伏せ)以来、小指・薬指のしびれが改善しません。1年以上になります。
肘部管症候群の症状ですが、整形外科、整体、接骨院…と、治療難民となっています。
いまのところB12の錠剤服用とストレッチを続けていますが、改善の兆候なし。
加えて、坐骨神経痛も良くなったり悪くなったりのぐずぐずのレンジ相場。

この年になると1年はあっという間。お正月休みはさらに加速度がつき、気がつけば今日で終わりです。

グッドラック!