Nowhere Man(50代から投資と健康と浦和レッズと)

_/_/_/ 定年間近の "Nowhere Man" 老後の準備、お金と健康と趣味の備忘録 _/_/_/

50代から投資記録2024-1-27

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/moufutokojiki/20220701/20220701202748.png

今日は皇后杯決勝! 勝ちましょう!


準決勝はすごい展開でした。
猶本のリフティングで相手をかわしていい位置にボールを置いてのスーパーゴール、
延長で失点も、推しの遠藤スーパーフィードから清家が同点弾、
PK戦はGK池田ショー!(セーブだけでなく、キッカーとして助走なし相手キーパー反応できずの貫禄PKを決める)

決勝は、猶本、安藤助教の怪我が心配な中、ゆずさんにますます期待です。

Market Watch


金利も横ばい。ずっと円安。利下げはまだまだ先か…

3種の神器チャート


」、違う値動きの「」、逆相関期待の「長期債
の週チャートWATCHです。

こういう状況が続くと、マイ・ポートフォリオは退屈です。

My Portfolio

※All Season リタイアに向けそこそこしぶといポートフォリオを指向しています。

年初1発目のNISA積立枠のオルカンがすでに+4.5%の評価損益になっています。
岸田首相も一安心といったところですが、
ひとたびマイナスになったら「国が推してるじゃないですか。何か裏があるんじゃないかと思って…」みたいなのがどうせ増えるのでしょう。

USA360がやっとまともな投信になってくれました…
この投信を100万円持っていれば、
・VTI:90万円
・米国5-10年債:270万円
ですので、債券部門盤石なはず…とHold on。
債券部門が先物なので為替の影響も限定的(ヘッジ有り債券と同様の値動き)ですが、今はVTIが牽引中と思われます。

債券部門詳細


純資産総額WATCH

※あらたに設定されたものや、運用が気になるファンドをWATCH

・新設の2013(東証HDV)、2014(同DGRO)ですが、2014のほうが立ち上がり人気です。やはりDGROがSBIや楽天で買えないのが要因でしょうか。私も買いました。
moufutokojiki.hatenablog.com
・SBI米国総合債券(サクッとシリーズAGG、信託報酬0.0938%)一つの目安『50億円』が見えてきました。信託報酬も安く、先進国債券に代わる安定債券のポジションとして有用です。東証版2256(信託報酬0.088%)なら配当も吐き出しますので大規模ファンドに成長して欲しいです。リタイア後に投資信託で持っている債券をこちらに買いなおして配当を受け取るというのも簡単でいいですね。