Nowhere Man(50代から投資と健康と浦和レッズと)

_/_/_/ 定年間近の "Nowhere Man" 老後の準備、お金と健康と趣味の備忘録 _/_/_/

50代から投資 2023-7-15 『金利下落、円高に』

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/moufutokojiki/20220701/20220701202748.png

Market Watch


株は引き続き上がっていますが、CPI鈍化、日銀のYCC修正も視野に入り
金利低下➡ドル安(円高)となり円建て資産は下がっています。

3種の神器

(SPY/GLDM/TLT)

3指数が順相関!!

 むむむ・・・

実際には円建てなので、円建てETFのチャートで。

(2558/1540/2621H)

TLTの東証版2621は為替ヘッジ有りですので、

ようやく

ようやく

ようやく

分散投資が効いています。

といっても、今週だけ切りとると…というだけのことで、まだまだ利下げ➡本格債券上昇は遠そうです。
かなりの確度をもって「来年は上がるだろう」と楽観的な予想をしていて、結構なウエイトの中・長期債を保有していますが、実際には「インフレ高止まり・長期化」というようなタカ派のニュースを見るたびに、おおいに揺らいでいます。

2621やTLT(VGLT)、EDV、TMFで、私のようにまだまだ含み損という方も多いのではないでしょうか。
何しろ、当時は金利3%超えたら長期債GO!という認識でいたのですから。

「ともに頑張りましょう!」 (←Tぞうさんか!)

My Portfolio

※シニア投資ゆえ、どんな天気でもそこそこしぶといポートフォリオを目指しています。

ということで、今週は為替ヘッジ付き長期債のみ上昇です。
前回の検証通りUSA360の債券先物部分(為替影響限定的)の効果もしっかり出ています。少し満足www
moufutokojiki.hatenablog.com

レバレッジポートフォリオ改めサテライトポートフォリオ

レバレッジポートフォリオは、プラ転を機にレバナスを売却し銘柄入れ替え中(典型的なヤレヤレ売却)。
これからが良いときかもしれませんが、私の歳では逓減回復時間たらずと判断。

とはいえ、懲りずに全体の5%程度レバレッジなしのニッセイNASDAQ100などのナスダックでサテライト部門は継続しています。

ヘッジ有り商品

いつもはヘッジコストが高いと散々な言われようの、私が保有するヘッジ有り(もしくは同等効果)商品の推移。
≪5日間≫ 7/10~7/14 基準価額変動率

2621(米国20年国債 +2.28%
1482(米国7-10年国債 +2.20%
SMTゴールドヘッジ有り +1.7%
SBI・iシェアーズゴールドヘッジ有り +1.4%
USA360 +4.4%


定例WATCHしているファンドの純資産総額にも顕著に現れています。

純資産総額WATCHI

SBI・iシェアーズ米国総合債券(AGG)は早くも10億円突破。
中期的に見れば米国金利は下がるしかない状況ですので、AGGはとてもいい時期に発売できたと思います。
その点、2621は不運でしたね。この間の逆張り同士が報われますようにwww