Nowhere Man(金と債券50代からの分散投資記録と時々浦和レッズ)

_/_/_/ 定年間近の "Nowhere Man" 老後の準備、お金と健康と趣味の備忘録 _/_/_/

「円高のリスクは結構ある?」 50代から投資記録 2024-6-1

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/moufutokojiki/20220701/20220701202748.png

長期金利上昇、一時1.07%に 12年半ぶり高水準 - 日本経済新聞
2019年に積立NISAを初めて5年目になりますが、当時の為替は100円〜110円。現在円安が続きますが、110円になればそれだけで-30%。
マイポートフォリオの含み益は吹き飛びます。分散投資「資産分散、地域分散、時間分散」の中の時間分散については物理的に叶わないシニア投資。
どうなってもいいようにしっかり通貨分散しておきたい。

円高のリスクは結構ある」と、筋金入りの投資家清原達郎さんのインタビュー記事が掲載されています。

私はオルカン Add TOPIXで全界株式の円資産比率を少し増やしています。

投資のやめ時

今朝寝起きでふっと親父のことを思い出した。
86歳で亡くなる直前まで投資を継続していて、証券会社に電話して全て現金化したのが死ぬ数ヶ月前だった。
ちょうど実家に帰っていて偶然その光景に出会していて「もうやめますわ」みたいなことを言っていたと思う。
その時は何気なく聞いていたが、後で思えば不思議な力が働いて死期を悟っての行動だったのだろう。
本当にそれからすぐ逝ってしまったので。
古い日経新聞のスクラップも捨てずに溜まり放題。執着の強い人だったから投資もギリギリまでやっていたんだ。

私もあと20年頑張るか・・・

と思いつつも、親父が投資をやめる瞬間に出会したのも何かの縁。妻に負担をかけないようにソフトランディングを意識したい。

Market Watch



3種の神器チャート(年初来)

」、違う値動きの「」、逆相関期待の「長期債
の年初来チャートWATCHです。

ドル建て
株式:SPY 金:GLDM 長期国債:TLT

円建て
株式:2558 金:1540 長期国債:2255 2621

My Portfolio
※All Season
リタイア後の理想ポートフォリオを模索し、株と逆相関期待の米国長期国債と違う値動きの金を、それぞれ円建てETFの「2621/2255」、「1540金の果実」中心で運用しています。目論見通り安定運用となるでしょうか・・・

今週は金横ばい、株・債券下落の1週間でした。

金利が下がりませんので株と債券共倒れ。マイ・ポートフォリオも分散効果を発揮しません。トホホ・・
マネーフォワードME(生活費含む資産全体)先週比は、-2.5%。
エアコン、生命保険のカード支払いがドカンと乗っかりました。
TVも壊れそうだし、出費は続きます。

純資産総額WATCH

※分散効果の主要アセットを模索して、債券や金を中心にあらあたに設定されたものや、運用が気になるファンドをWATCH




私のようなインデックス投資者には持て余す内容ですが、本物の投資家の温度を感じてみたい・・・