Nowhere Man(50代から投資と健康と浦和レッズと)

_/_/_/ 定年間近の "Nowhere Man" 老後の準備、お金と健康と趣味の備忘録 _/_/_/

高齢者の金融リテラシー。あなたは退職金の金額を把握しているか?


あたなは退職金の金額を把握しているか?

ちょっと古いですが、下記リンク先のレポートによると、
・退職金の金額を把握するのは、2/3が退職の1年前より短い
・7割が会社からの通知で知り、その半数近くが退職直前


高齢者の金融リテラシー2019
https://apacwpfhmultisiteprod-live-b260db6793404af7821690776d2b-cf88807.s3-ap-southeast-1.amazonaws.com/PDFs/WI/report_20190214.pdf

私の会社も概ね同じ状況でしたので、先日総務部に問い合わせて退職金の金額を聞き出しました。
その際、最初の答えは「就業規則に⚪︎⚪︎手当✖️就業年数の式がありますよ」でしたが、私の会社の就業規則は、その手当名が給与明細の手当名と微妙に一致せず、はっきりわからないようになっています。(隠すのは何か理由があるのかね)
そのことを指摘し、多少の文句を言って、ようやく調べてもらえました。
「確かにあの就業規則だと私も計算できませんでした」だってさ。

「会社としての金融リテラシーが低くて恥ずかしいよ」と言ってやりたかったのですが、後輩たちのためにもそこは抑えて
・定年が迫れば、皆、年金までの計画を立てる。支給を早めるとか、遅らせるとか
・65歳から貰うとすれば、その5年間をどう食い繋ぐのか、転職するのか、再雇用の時給などの条件はどうなっているのか
などを考える際に、直前まで退職金や再雇用の条件が知らされないと判断できないと思いませんか?

といったことを話してようやく金額と再雇用の条件を教えてもらった次第。

1年先に定年再雇用となった先輩の場合、定年直前になっても仕事の内容や条件を知らされていない、と嘆いていましたからね、
まぁ、寂しいことだけど、60歳で辞めてもらったほうが会社としてはありがたい、という意思表示だろうね、
長年働いた人間に対してリスペクトがないんだね。

俺の金融リテラシーは大丈夫か?

テストしてみました。
金融リテラシークイズ ─ 金融リテラシー調査|知るぽると

100点でした。よかったぁ